ほげほげ

ようやく(仮)が取れたらしい。他愛もないことを書いてみるのです。

猿倉温泉

週末、八甲田山を軽くドライブしてきました。

まずは萱野茶屋へ。
2週間ほど前にも萱野茶屋でBBQをしたのですが、その時は凄く空いていました。
しかし、この日は違いました。車も駐車場には置き切れず、道路にずら〜っと駐車されていました。
やはり暑い暑いと言っても9月は季節的には秋、食欲の秋ということでBBQがしたくなったんでしょうかね。


そんなわけでいつもお世話になる萱野高原真ん中にある茶屋は大混雑、今回はもう少し奥の茶屋(酸ヶ湯直営の方)で小休止。
そこで生姜味噌おでんを。
IMGP7387
こんにゃく、筍、つみれボールが一串になっています。3本で300円。
それに味付け玉子(50円)をプラス。
味付け玉子はまだちゃんと色が付いていないということでした。
ですので、この生姜味噌付いているのかわかりませんでしたが、生姜味噌と玉子は相性バッチリでした。
こんにゃくも素朴で良いですね。


その後は酸ヶ湯温泉を経由。
天気が良く山も綺麗に見えてました。こんな日には登山もしたいですね。
IMGP7394r

そして笠松峠を越えてすぐの場所、前に営業時間が過ぎて入れなかった猿倉温泉へ。
IMGP7419
IMGP7416
元湯 猿倉温泉
ここは十和田市なのですね。

浴室は2箇所あり、1つは内風呂と露天風呂、自然蒸し風呂のある場所、もうひとつは屋根が半分くらいついた露天風呂です。
せっかくなので、2つとも入りました。
お湯は乳白色で、湯の花がたくさん出ていました。自然の湯という感じでした。
髪を洗いましたが心なしかしっとり感があったように思います。
またここのお湯は元湯と言われ、十和田温泉郷までお湯がひかれており、そこでも利用されています。


入浴後、猿倉温泉周辺を軽く散歩。すると山側に何やら登山道がありました。
IMGP7411
温泉横を流れる川のそばに小さなお花が咲いてました。なんでしょうね。
IMGP7414


帰り途中、睡蓮沼に立ち寄りました。そしたら鴨の群れが水浴びしてましたよ。
周りは鳥の鳴き声くらいしか聞こえませんでした。鴨も、なんかクゥーっと話してましたよ(^^)
IMGP7436


帰りに再び萱野茶屋に寄り、黒ごまきなこ餅を購入。
普通のきなこ餅+ゴマの食感が加わりちょっと違った食べ応えでした。
IMGP7457


いや〜しかし、八甲田山系のお風呂はどこも気持ちが良いですね。谷地温泉、八甲田温泉遊仙、酸ヶ湯温泉、猿倉温泉etc...。
猿倉温泉、日帰り入浴の時間は午後3時までとなっておりますので、ゆっくり入りたい場合は午後2時くらいには到着したほうが良いでしょう。
冬期もゴールドラインにあるため休業しています。