ほげほげ

ようやく(仮)が取れたらしい。他愛もないことを書いてみるのです。

北海道・江差線乗り鉄気分?を味わう旅 ~2日目~

江差線を楽しむ旅2日目の朝。 ホテルでの朝食を。

写真忘れましたが、和食の、お母さんが作るような美味しいごはんでした。

ホテルをチェックアウトする際に、普段なら朝食に朝採りイカが付くそうなのですが、この日(日曜日)は漁がおやすみのため付かなくて残念ね…とのことでしたくコ:彡

函館なんかでも食べれますので、今度北海道来た際には食べたいですね。

この日チェックアウトして向かった先、、。

レンタサイクル屋さんです(^_^;)

無料で貸していただけました(台数は少なかったです)。

これが、マイフェニックス4号?もう忘れましたが最近行く先々で自転車を借りているような(汗)

f:id:micarom:20131013092419j:plain:w600

この日の前半はこれで江差を回ります。

最初に来たのは、開陽丸青少年センター。

f:id:micarom:20131013092433j:plain:w600

江差で座礁した、徳川幕府軍の艦船、開陽丸を見学。

中には展示物が多数、特に引き揚げられた砲弾が大量に置いてあり、こんなに積載していたのか、と。。

大砲の発射シーンを再現する人形など、見どころたくさんです。

甲板に出ると江差の海を一望することができ、気持ちがいい。

ここから見る夕日も最高でしょうね。

f:id:micarom:20131013103647j:plain:w600

その後、センター奥の方にある鴎(かもめ)島に脚を運びました。

そこにあった瓶子岩。

f:id:micarom:20131013104828j:plain:w600:w600

しかしかもめ島の上はかなりの強風、、、突風クラスで体ごと吹き飛ばされるかと思い早々に引き上げました。。

次に自転車を漕いで向かったのは 旧関川家別荘。

f:id:micarom:20131013110149j:plain:w600

この日はお茶会が開かれており茶室見学はできなかったのですが、展示品や庭を見学。

f:id:micarom:20131013111832j:plain:w450

そして江差追分会館(江差山車会館)へ。

追分の生演奏を披露しているのですが、時間が合わず聞けずでした。

帰りの時間まで、展示を見て回りました。

追分にはたくさんの種類があるというのを示す一枚の屏風。

f:id:micarom:20131013121030j:plain:w600

北前船で渡ってきた系ですね。

生演奏は聞けませんでしたが、ここでたくさん録音された音声を聞くことが出来ました。



中には江差のお祭りの山車を展示しているコーナーも。

このお祭りの映像をじっくり見ましたが、なかなか迫力がありますね。

江差の山車は生で見てみたいような気もします。

f:id:micarom:20131013115158j:plain:w600





時間が迫ってまいりましたのでこのくらいにして、また無料の観光バスにて江差駅へ。



いつかまた江差に来ることが、あるでしょうかね…。

帰りの江差線では、駅弁を食べながらのんびり木古内まで。

帰りの電車も大混雑でした。
名物のノリ弁?江差の寒のりの二段ご飯にニシン甘露煮、上ノ国のフルーツポークの甘辛焼き、厚沢部産ジャガイモのコロッケなど、だそうです。

f:id:micarom:20131013131103j:plain:w600

ご飯を食べながら外の景色を眺め1時間ほどで、木古内駅。

木古内駅で函館までの電車を待ちます。



これが、新幹線の駅になる、んですよねたしか。

f:id:micarom:20131013141951j:plain:w600

そしてようやく函館着。

まずは駅前のホテル(ルートインホテル系列店)にチェックイン。

f:id:micarom:20131013150711j:plain:w600

一息ついた後、再び出発。徒歩で十字街の方に向かいました。

市電の貸し切りなんてできるんですねー。

初めて見ました。

なんか最近市電見たな、と思ったら札幌でちょくちょくお世話になっていたのを思い出しましたw

f:id:micarom:20131013154326j:plain:w600

十字街の交差点に残る交通で利用された塔。

今は道路横にありますが、昔は真ん中にあり、交通整理に利用されていたとのこと。

f:id:micarom:20131013155208j:plain:w600

ここに少し立ち寄ってみました。

函館市地域交流まちづくりセンター。

昔はデパートだったこの建物、中に東北以北最古のエレベータがあるというのでちょっと気になり。

f:id:micarom:20131013155423j:plain:w600



これでございます。やたら古いですねー。階表示がアナログです(^_^;)

そしてドアの開放や、昇降操作も人間の手でやるんです。(人間の手と言ってもロープを引っ張り上げたりするわけではなく、階に停まる際に停止操作をするだけなんですけど)。エレベータガール必須、というわけです。

f:id:micarom:20131013155610j:plain:w450

せっかくなので乗せていただきました(^^)

すると最上階、何故か空手の稽古に利用されておりました。

この狭いスペースで、頑張って稽古しておりました。

f:id:micarom:20131013160239j:plain:w600

夕食時間までまだ時間があるというので、イギリス領事館へ。

中を見学していたらいい感じに暗くなってきました。

f:id:micarom:20131013171457j:plain:w600



この日の晩ごはんは五島軒。

まだ一度も食べたことがなかったので、食べてみたかったのです。

かなり混雑しているようで30分程度は待たされました。

ただ待ち時間の間、五島軒にまつわる昔の資料館など、無料で見学できますので良い時間つぶしになりました。



そうこうしているうちに名前を呼ばれ席へ。

私は五島軒明治の洋食コース?を注文。

待っている間、ワインを。ワインの付け合せのカレー味なおかきが美味でした。

f:id:micarom:20131013185052j:plain:w450



そしてお料理。ボリュームたっぷりすぎでした(╹◡╹)
ビーフカレーにビーフシチューという組み合わせはなかなかないです。

フライもサクサク。

f:id:micarom:20131013190004j:plain:w600

これにデザートにアイス、さらにコーヒーまで。

身も心も満足でございました。

カレーだけでも美味しいので、周りの地元の方々はカレーを食べに来ているようでした。



お腹が満たされたところでベイエリアを散策。

すでにちょっと寒かったです。

f:id:micarom:20131013204456j:plain:w600

f:id:micarom:20131013204604j:plain:w600



あまりの寒さにコンビニで日本酒をちびちびしながら歩いていたのでしたw



この日訪れた場所

 開陽丸青少年センター

 http://www.kaiyou-maru.com/

 旧関川家別荘

 http://www.hokkaido-esashi.jp/kankou/sekikawake/top.htm

 江差追分会館

 http://esashi-oiwake.com/esashioiwake-kaikan

 函館駅

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BD%E9%A4%A8%E9%A7%85

 函館市地域交流まちづくりセンター

 http://www.hakobura.jp/firststory/2011/07/post-13.html

 イギリス領事館

 http://www.hakodate-kankou.com/british/

 五島軒本店

 http://www.gotoken.hakodate.jp/restaurant/

 函館ベイエリア

 http://www.hakodate-kanemori.com/

 ホテルグランディア函館駅前

 http://www.hotel-grantia.co.jp/hakodate-st/

 

3日目(最終日)へ続く