ほげほげ

ようやく(仮)が取れたらしい。他愛もないことを書いてみるのです。

名古屋市科学館

2014/2/22。(いつのネタだ…)

 

数年前に訪れていた名古屋市科学館、リニューアルしたということで気になっていたのですがようやく行くことができました。

 

一番の目的はもちろん、プラネタリウム  。遅くなると見れないこともあるというので朝開館前に並びました。開館30分ほど前に行きましたがすでに100人ほど並んでいましたでしょうか。

開館と同時にプラネタリウムは受付にて観覧時間を選択、その他整理券が必要なところは各会場入口近くで整理券を配っておりますのでひと通りまわり。

IMGP4815

 

まずはプラネタリウム

IMGP4821

とにかくでかいです。リニューアル前に見たものも結構大きかったですが、その数倍はあろうかと。

プラネタリウム上映中は解説の方のお話合が結構多い。
星についていろいろとお勉強になります。
 
そして真夜中にプラネタリウムがシフトすると思わず息を呑みます。
星の数が凄い。どこかのど田舎でもこんな見えないんじゃないでしょうか(汗)
 
 
竜巻ラボ。

IMGP4825

IMGP4918

竜巻の出来る様子がしっかりわかります。

放電ラボ。

IMGP4845

以前は静電気の実験がメインでしたが、10段階くらい??レベルアップしてました。
神龍が出て来るんじゃないというくらいの迫力。音も光もやばいです!
実験後は周囲に焦げ臭いニオイが立ち込めます…。

極寒ラボ
マイナス30度の世界を体験できます。
上着は貸してもらえます。私はダウンを着ていったのでそのまま。
一番寒いマイナス30度の部屋には5分間ほどいるのですが、とても長く感じました。寒すぎます。氷の結晶やら立川の雪などを見ることができます。

IMGP4873

 
実験。また放電の実験を。静電気の実験がメイン。こちらの方が和みますね。

IMGP4923

 
他にもぐるりとまわり。
IMGP4889 IMGP4900
 
こちらは以前利用されていたプラネタリウムの機械。
これも現行のものもカール・ツアイス製ですたしか。
IMGP4903
生命館は相変わらずの昔懐かしさ。展示も昭和を感じます。

IMGP4936 IMGP4937 IMGP4940

私、人体模型とか見ると結構おしりが痛くなる系なんですよね…(汗)
この懐かしい感じ、これはこれで味があるので残して欲しいと思いつつ。

企画展は見ませんでしたがプラネタリウムも季節ごとに上映内容が変わりますし、プラネタリウム鑑賞可能な年間パスポートも3,200円ということで近くにいる方ですとちょくちょく行っても楽しいんじゃないかと思います。
 
ここのプラネタリウムは他では見られない素晴らしいもの。
放電ラボもオススメです。
名古屋に行った際にはプランに組み込んでみては如何でしょう。