ほげほげ

ようやく(仮)が取れたらしい。他愛もないことを書いてみるのです。

名古屋旅行2日目〜プラネタリウムに宇宙を感じ、みそカツを頬張る〜

初日から結構歩きまくったので足が少々痛かったですが、せっかくの旅行ですので思う存分楽しもう〜、ということで2日目は名古屋市科学館をメインに観光してきました。

ホテルから徒歩で15分ほどで科学館近くの白川公園に到着。
暑い日でしたが、ここの緑の下にいると、日光を遮ってくれるので良い感じでした。
(ただ午後になったらこの緑だけではどうしようもないくらいの暑さになったのですけどね、、)

公園にはなんかキョンシー(汗のようなうさぎ?の像が。うさぎなのかもわかりません。ただつい見てしまう像でした。ヘタうま?(失礼)

さっそく科学館内へ。科学館のキャラクター、アサラくんが元気にお出迎えしてくれました。
私、こういうのにめっぽう弱いです。。

今回の一番の目的はプラネタリウムを見ること、だったのですがプラネタリウムの開始まで少し時間がありましたので、まずは静電気の実験を見ました。あのバチッと言う音は、空気を破る音なんですよ〜、みたいな話で始まり、人間の髪の毛やらリカちゃん人形の髪の毛やらを逆立ちさせたり。

最後は見ていた全員手をつなぎ、ライデンビン?というビンに静電気を貯め、そのビンの静電気をの伝達をさせる実験をしました。ぴりっと来ましたよ。
こう言う実験ものは子供にもわかりやすくて良いですね。


そしていよいよプラネタリウムへ。


このプラネタリウム(カール・ツァイスIV型と言うそうです)は1962年11月から運用開始され、半世紀の間動き続けているとのこと。
8月いっぱいでその役目を終えるということで、天文館フィナーレ「プラネタリウムのすべて」と題し、普段の展示とは違いプラネタリウムの仕組みの説明や、どのようなことができるのかなどの説明がされました。
普通の星の投影と惑星の投影方法が違うことや、10年後の惑星の位置はこのようになる、と言ったことが投影できます、など。

そして名古屋の夜は明るいので殆ど星が見えませんが、田舎の星空はこのように見えます、とたくさんの星が投影された瞬間、感動して涙してしまいました。
青森でも街中だとそこまでの星空は見えません。
こんど本当の田舎に夜行ったときは、ゆっくり星空を眺めてみます。
プラネタリウムって良いものですね。いろんなことを考えさせられます。
天体望遠鏡がちょっと、欲しくなりました。


外の展示。ポスターに時代を感じます。

オープン当時の科学館周辺の様子。プラネタリウムは現代のものと同じですが、周りの車の古さが半端じゃないですね。。プラネタリウムは現代の私が見てもほお〜と思うくらいなので、当時はかなり画期的なものだったでしょうね。

プラネタリウムの廊下には今まで開催されたプラネタリウムの内容が展示されていました。これも歴史を感じさせます。

若田光一さんも昨年?プラネタリウムを見に来たそうです。


その後は各階の展示をできるだけ見て回りました。展示がいろいろ古くて、歴史を感じさせます。この映像なんかはたぶん昭和、それも私が生まれたあたりのものなのではないでしょうか。。

人工宝石の展示。どれも凄い綺麗でした。
人工とは言ってもダイヤ以外はすべて成分が同じ(ダイヤだけは生成が難しいので、キュービックジルコニアを展示していました)。
こんなに綺麗だと宝石はもう全部人工で良いんじゃないの?と。ダメですか。

サイエンスショーを見学。液体窒素を使った実験をしていました。
バラがバラバラ。。。


交通の階へ。リニアモーターカーの模型展示などありましたが、こちらもJRではなくJNR、国鉄時代のもののようでした。レトロ博物館と言ってもいい佇まいでした。




この名古屋市科学館、今年の9月1日から改装のため来年の3月まで休館となります。
プラネタリウムも現状のカール・ツァイスIV型からIX型(最新型)になり、シートも左右に30度可変、さらにデジタルプラネタリウム(コンピュータで生成した星空を投影できるもの)と合わせたものになるとのことで、凄いものになるに違いありません。

外に出ると、すでに新しいプラネタリウムの球体が見えていました。プラネタリウムの機材ももう出来上がってあり、今月搬入するとのことでした。
是非もう一度、この科学館に来て新型プラネタリウムを堪能したい、そう思いました。


科学館を思う存分見学した後、遅い昼ごはんを。
ひつまぶしに続く名古屋名物、みそカツを食べに、矢場とんへ。
矢場町の本店へ行きました。



私は名物わらじとんかつ定食をオーダー。

味付けはみそ&ソースのハーフにしました。
初めて本場のみそカツを食べましたが、みそだれにさらっと潜らした感じで意外にあっさりなんですね。
普段のイメージだとこってりした味噌がとんかつに乗っかっているようなものでしたので。
かなりでかいですが、そんなに厚くはなく、味もあっさりでしたのでパクパク食べれました。と言っても食べ終わる頃にはもう満腹感全開でしたが。。


その後は名古屋の街を徘徊。
AppleStoreで初iPadしたり、iPhone4の紹介デモを見たり。AppleStore凄い混んでましたね。実際に触れる端末がもう50台とかそんなレベルでしたので無理もないですが。さすがApple、商売上手だな〜この野郎と思いました(汗

そしてロフトへ。オサレな雑貨が目白押しでした。


アロマディフューザーちょっと欲しい思いましたが、少し考えることにしました。無印なんかでも売ってますしね。昼寝用?アイマスクと暑さ対策グッズを少々購入。

外に出るとすっかり夜。定番の栄のTV塔を眺めホテルに戻り。。



中日ビル。でかいです。屋上ではビアガーデンやってました。

どこかのビルの屋上?に庭園(森?)が広がってました。
その上をヘリコプターが通過。

この日はもう疲れてコンビニご飯を食べ早々にバタンキューしてしまいました。。

■2日目に行った場所
名古屋市科学館 http://www.ncsm.city.nagoya.jp/index.htm
矢場とんhttp://www.yabaton.com/
ロフト名古屋店 http://www.loft.co.jp/shoplist/nagoya
栄TV塔 http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/

続く...