ほげほげ

ようやく(仮)が取れたらしい。他愛もないことを書いてみるのです。

友人がXYZ買ったのでテストがてら。

http://www.sony.jp/products/me/xyz/
いやはや、即決で買うとは予想もしませんでした。。で、ナビの使用感テストもかねて青森へ。行った先はまぁ、トイザラスとか。。(汗
私のナビ(HDX-710)
http://www.kenwood.co.jp/j/products/carnavi/navi/hdx710/index.html
と価格的にも競合しそうな感じですので、比較レポートをざっくりと(2時間程度の使用なのであまり細かい比較はできませんが。。。)。とりあえず思いついたことをだらだら書いてみます(メモレベル)。

まず、ナビとして気になるGPS捕捉はそれなりでした。可もなく不可もなく。ただ、急な方向転換をすると走行する方向がずれたりしてちょっと??このあたりはKENWOODの方がすぐれていると思います。検索スピードもHDDにしてはちょっともたつく感じがありました。というかKENWOODの検索スピードが結構速いのもしれません。普段ストレスなしですので。目的地設定にたどり着くまでの画面タッチ数もKENWOODの方がいいと思います。まぁXYZ地図自体はかなり新しい&ネットで更新可能だというので、その点ではXYZの方がよいかと。(普通のHDDナビは地図更新する場合、メーカに送らなければならないので)
あとXYZはTV(やHDDに内蔵したMPEG動画など)を小ウインドウに表示しながらナビを表示できます。この点はいいと思いました、が小ウインドウ状態で運転中TVを見るのはかなり危険であると重います(そもそも、運転中にTVを見てはいけません!!)
地図の見やすさですが、XYZの方が解像度が高い?の画面はクッキリしてます。ただ走行ルートの表示の仕方や渋滞区間の表示の仕方など、雑な感じがしました。KENWOODの方は文字が多少ぼやけている感じですが、その分FONTや渋滞区間の表示など、大きく表示されている分、視認性は上であると感じました。

んー、言葉で書いてもわけわからんな。
利点をまとめると
■XYZ■

  • 高解像度で文字などの表示が綺麗
  • TV表示しながらナビ可能(TV in Navi)
  • 動画取り込みができる
  • 地図が新しい、ユーザが更新可能

■HDX-710■

  • ショートカット機能など充実して使いやすい
  • 画面が粗い分見やすい
  • 検索が速い
  • 電波ビーコンがシステムに含まれているので買い足し不要

簡単に使えるのはKENWOODのほうでしょうね。ただ、XYZの方は地図更新がネットでできる、ということはもしかしたらシステム更新もネットで可能なのでは?そうなるとどんどん使い勝手がよくなる可能性もありますし。。うーむ。将来性はXYZの方があるかも。。。?

ちなみにXYZ、中身はLinuxのようです。
…apt-getで自動更新できる時代にならないかなぁああ。