ほげほげ

ようやく(仮)が取れたらしい。他愛もないことを書いてみるのです。

仮想化でもなんでもいいけど、Linuxサクサク動く環境欲しいなあ。

古いノートPCにてCentOSをいじいじしていた朝。。。
あーーーー、発狂する、ってくらいスワップしまくり。
単にYahooのプロフィール画像をしこしこ切り貼りするためにGIMPを立ち上げて、FireFoxで数枚のページを開き、Skypeは常駐してはいるが特に使ってない、そんなレベルであるにも関わらず、です。
GIMPを終了するのに8分くらいかかりました。馬鹿か!

やはりCPU733Mhzが、、いや、メモリが256MBしかないのが根本の原因。
あーー。早いLinuxPCが欲しい。もしくは仮想化できるハイスペックなデスクトップPCが。
メモリは3GB〜4GBくらい。
XXXなファイルを蓄えるファイルサーバとiTunesサーバとあとLinuxのソフトをいろいろお試しするだけですが。

ノートは今ので十分だ。EeePC欲しいかもと思ったけど、冷静になったらいらんな。

ところで2011年には仮想化サーバの割合が4割に達するそうです。
仮想化サーバの出荷台数、2011年に市場全体の4割弱に - ITmedia エンタープライズ
うちの会社の某サーバ(CentOS)も仮想化したいんですが、VMWare上で仮想イメージを起動した瞬間マシンごとリセットをこきますので、困っております。64ビットなXeonだっけ?あのCPUとVMWareの相性かなにかだろうと思ってるのですが。。週末こっそり出社していろいろ実験したいぞなもし。